EN

イベント

マクロ/経済システム

カテゴリ
日時
タイトル
報告者/場所
詳細
2013/02/13 (水)
15:00〜17:00
Central and Eastern Europe in the World Economy. Past and Prospects -EUIJ関西・比較経済体制研究会後援-
Ivan T. Berend 氏(UCLA)コメント:Karoly Attila Soos氏(京都大学/ハンガリー科学アカデミー経済研究所)・羽場久美子氏(青山学院大学)・柳原剛司 氏(松山大学)
総合研究2号館4F第二会議室
2013/01/22 (火)
15:30〜17:30
中国の土地市場と土地政策について -比較経済体制研究会と共催-
梶谷懐 氏(神戸大学)
総合研究2号館4F第二会議室
2012/12/21 (金)
14:00〜17:00
The Impact of the Crisis in Central Eastern Europe -比較経済体制研究会と共催-
Karoly Attila Soos氏(Hungarian Academy of Sciences/京都大学)コメント:柳原剛司氏(松山大学)
総合研究2号館4F第二会議室
2012/11/29 (木)
14:00〜18:00
拠点プロジェクト研究『労働モチベーションの 比較経済学分析』の概要説明、The emerging problems of Vietnamese labours: Reality and Solutions、経営学とモチベーション論の展開―日米比較を中心に― -共同利用共同研究拠点国際セミナー・比較経済体制研究会と共催-
林 裕明氏(島根県立大学)、Nguyen Thi Ngoc Anh氏(National Economics University)、上林憲雄氏(神戸大学)
経済研究所 北館1階N101/102
2012/11/03 (土)
10:00〜13:00
ロシアにおけるドル化と脱ドル化、新興国依存の世界経済は可能なのか -ロシアを事例にして -比較経済体制研究会・一橋大学経済研究所共同研究拠点 「ロシア企業の組織と経営行動に関するミクロ実証分析」共催-
杉浦 史和氏(帝京大学)、溝端 佐登史氏(京都大学)
経済研究所 北館1階N101/102
2012/10/22 (月)
15:00〜17:00
Democracy and Risk in Mongolia -比較経済体制研究会共催-
Paula L. W. Sabloff 氏(Santa Fe Institute)
総合研究2号館4階第二会議室
2012/09/25 (火)
13:30〜17:30
中国経済の過剰資本蓄積:その検証と政策的含意 -比較経済体制研究会共催-
梶谷 懐 氏(神戸大学)
総合研究2号館4階セミナー室1
2012/07/14 (土)
14:00〜17:30
グローバル政治経済学の模索 ‐世界経済危機をどうとらえるか -比較経済体制研究会-
櫻井 公人 氏(立教大学)コメント・問題提起:関下稔 氏(立命館大学)/田中宏 氏(立命館大学)杉浦史和 氏(帝京大学)/溝端佐登史 氏(京都大学)
経済研究所 第一共同研究室
2012/05/19 (土)
13:30〜17:30
ロシア新興市場論の検証、労働モチベーションの比較経済学分析に向けて、The Evaluation of Multipillar Pension Model for East-Central Europe -比較経済体制研究会, EUJI関西との共催-
溝端 佐登史 氏 (京都大学)、林 裕明 氏 (島根県立大学)、Gabor David Kiss 氏 (University of Szeged・討論者:柳原 剛司 氏(松山大学)
経済研究所 第一共同研究室
2012/05/11 (金)
16:30〜18:00
Bubbles, banks, and financial stability 
青木浩介 氏 (東京大学)
経済研究所 北館2階講義室 N202
TOP