EN

イベント

計量経済学

計量経済学セミナーは、国内外の計量経済学研究者を招聘し、計量経済理論や実証分析に関する研究報告をお願いし、議論を通じて相互に理解を深めると共に、新たな研究テーマを模索する場を提供します。計量経済学に興味をもつ研究者、ポスドク、大学院、学部学生の皆さんのご参加を歓迎します。

カテゴリ
日時
タイトル
報告者/場所
詳細
2016/04/27 (水)
16:30〜18:00
Alternative Over-Identifying Restriction Test in GMM with Grouped Moment Conditions
早川 和彦(広島大学)
第一共同研究室 (4F北側)

応用ミクロ経済学ワークショップと共催

2016/02/24 (水)
16:30〜18:00
Performance of multiple testing in nonstationary panels and empirical applications
松木 隆(大阪学院大学)
第一共同研究室 (4F北側)
2016/02/17 (水)
16:30〜18:00
GMM Model Averaging for Conditional Moment Restrictions
劉 慶豊(小樽商科大学)
第一共同研究室 (4F北側)
2016/01/13 (水)
16:30〜18:00
The effects of economic growth, financial development, financial openness and democracy on inequality 経済成長、金融発展、金融開放及び民主の不平等に対する影響
孫 頻(京都大学・院)
第一共同研究室 (4F北側)
2015/12/09 (水)
16:30〜18:00
修士論文最終報告会 総合落札評価方式の構造推定と分散の推定
大畠 一輝(京都大学・院)
第一共同研究室 (4F北側)
2015/11/18 (水)
16:30〜18:00
Optimal Minimax Rates of Specification Tests for IV Regression
岩澤 政宗(京都大学・院)
第一共同研究室 (4F北側)
2015/09/16 (水)
16:30〜18:00
総合落札評価方式の構造推定と分散の推定
大畠 一輝(京都大学・院)
第一共同研究室 (4F北側)
2015/06/10 (水)
16:30〜18:00
Research Design Meets Market Design: Using Centralized School Assignment for Impact Evaluation (Atila Abdulkadiroglu, Joshua D. Angrist, Parag A. Pathakとの共著)
成田 悠輔(MIT)
第一共同研究室 (4F北側)

ミクロ経済学・ゲーム理論研究会との共催 

ミクロ経済学・ゲーム理論研究会

2015/06/03 (水)
16:30〜18:00
Alternative Tests for Correct Speci…cation of Conditional Predictive Densities (Tatevik Sekhposyanとの共著)
Barbarra Rossi(Universitat Pompeu Fabra)
第一共同研究室 (4F北側)
2015/05/27 (水)
16:30〜18:00
Economic Valuation of Environmental Quality Using Property Auction Data: A Structural Estimation Approach
中西 勇人 (京都大学・学振PD)
第一共同研究室 (4F北側)

セミナーに関するお問い合わせは、下記連絡先までお願いします。
電子メール:terasawa(at)kier(dot)kyoto-u(dot)ac(dot)jp (秘書・寺沢)

TOP