EN

イベント

マクロ/経済システム

カテゴリ
日時
タイトル
報告者/場所
詳細
2016/07/20 (水)
10:00〜12:00
経済開発の成果を測るためのデータと分析手法: 研究展望 -比較経済体制研究会と共催-
黒崎 卓 氏(一橋大学)
経済研究所本館4階第一共同研究室
2016/07/19 (火)
14:00〜17:30
零細企業家のリスク・時間・社会的選好: インド ・デリーの伝統・近代セクター比較 -比較経済体制研究会と共催-
黒崎 卓 氏(一橋大学)
経済研究所本館4階第一共同研究室
2016/07/12 (火)
16:30〜18:00
Sovereign Debt Restructurings: Delays in Renegotiations with Risk Averse Creditors (with Hyungseok Joo) -応用マクロ経済学セミナー、応用ミクロ経済学セミナーと共催-
阿曽沼多聞 氏(IMF)
経済研究所北館 N202
2016/07/11 (月)
15:00〜17:00
Does Russian Arctic authorities to develop Polar projects in current economic crisis and uncertainty?: Near and far perspective -KIER経済研究財団・比較経済体制研究会と共催-
Arbakhan Magomedov 氏(Ulyanovsk State University, Russia)
経済研究所本館4階第一共同研究室
2016/07/08 (金)
16:30〜18:00
Technical Change, Capital Accumulation, and Distribution -応用マクロ経済学セミナー、経済研究所研究会と共催-
吉原直毅 氏(University of Massachusetts)
経済研究所北館 N202
2016/06/23 (木)
15:30〜17:00
Institutional evolution of financial system in Holland and Japan」/「Economic outlook of Poland -KIER経済研究財団・比較経済体制研究会と共催-
Solarz Jan Krzysztof 氏(University of Social Sciences in Warsaw/National Bank of Poland)
経済研究所本館4階第一共同研究室
2016/06/03 (金)
16:30〜18:00
Efficient Job Upgrading, Search on the Job and and Output Dispersion -応用マクロ経済学セミナー、プロジェクト主催研究会と共催-
Shouyong Shi 氏(Pennsylvania State University)
経済研究所 北館N202
2016/05/28 (土)
14:00〜17:15
Russia's financial sector and sanctions of the West、The impact of monetary strategies on inflation persistence -比較経済体制研究会と共催-
Victor Gorshkov 氏(Kaichi International Univeristy)、Evzen Kocenda 氏(Charles University Institute of Economic Studies)
経済研究所本館4階第一共同研究室
2016/05/27 (金)
16:30〜18:00
Asymmetries in the Forex Volatility Connectedness -応用マクロ経済学セミナーと共催-
Evzen Kocenda 氏(Charles University)
経済研究所 北館N202
2016/05/27 (金)
15:30〜17:30
法と企業統治の経済分析-ロシア株式会社制度のミクロ実証研究 -比較経済体制研究会、プロジェクト主催研究会と共催-
岩﨑 一郎 氏(一橋大学)
経済研究所 会議室
TOP