ミクロ経済学・ゲーム理論研究会
本研究会は共催として、HKBU-NTU-Osaka-Kyoto Theory Seminarsもオンラインで開催しています。
スケジュールなどの情報は以下にあります。
https://sites.google.com/view/theory-seminar (このサイトの時刻は日本時間です)
https://econ.hkbu.edu.hk/eng/seminars-workshop/research-seminars/index.jsp (このサイトの時刻は香港時間です)
参加方法はメーリングリストでお知らせします。
氏名が英字で記された報告者は英語で報告します。
カテゴリ
日時
タイトル
報告者/場所
詳細
2022/04/21 (木)
17:00〜18:30
17:00〜18:30
Pay for Performance in Procurement
(with Juan-José Ganuza and Fernando Goméz)
(with Juan-José Ganuza and Fernando Goméz)
Makoto Hanazono (Nagoya University)
本館1階会議室/オンライン開催
2022/04/14 (木)
17:00〜18:30
17:00〜18:30
Efficient Allocations under Ambiguous Model Uncertainty (with Sujoy Mukerji, Frank Riedel and Jean-Marc Tallon)
Chiaki Hara (Kyoto University)
本館1階会議室/オンライン開催
2022/04/07 (木)
17:00〜18:30
17:00〜18:30
Efficiency and strategy-proofness in the tie-breaker-augmented object allocation problem with discrete payments (with Shigehiro Serizawa)
Ryosuke Sakai (Kyoto University)
本館1階会議室/オンライン開催
2022/03/17 (木)
17:00〜18:30
17:00〜18:30
Cheap Talk with Outside Options (with Kaiwen Leong)
Saori Chiba (Kyoto Sangyo University)
本館1階会議室/オンライン開催
2022/02/24 (木)
17:00〜18:30
17:00〜18:30
Inácio Bó (Southwestern University of Finance and Economics)
オンライン開催
2022/02/17 (木)
17:00〜18:30
17:00〜18:30
Yuta Takahashi (Hitotsubashi University)
オンライン開催
2022/01/06 (木)
17:00〜18:30
17:00〜18:30
Ignoring Advice for Money
Akifumi Ishihara (University of Tokyo)
本館1階会議室/オンライン開催
2021/12/16 (木)
17:00〜18:30
17:00〜18:30
Comparative ambiguity aversion across information sources: an experimental approach
Ryoko Wada (Keiai University)
本館1階会議室/オンライン開催
2021/12/02 (木)
17:00〜18:30
17:00〜18:30
Makoto Nirei (University of Tokyo)
オンライン開催