JP

Events

CAPS

Category
Date
Title
Presenter/Location
Details
2025/01/11 Sat
13:00〜17:20
神田 眞人(内閣官房参与)、大森 恵子(環境省大臣官房地域脱炭素推進審議官)、要藤 正任(京都産業大学経済学部教授)、八代 尚光(国際通貨基金シニアエコノミスト)、松田 文彦(京都大学医学研究科教授)、関根 仁博(産業技術総合研究所企画本部審議役)、井上 裕介(京都大学経済研究所先端政策分析研究センター特定准教授)、松本 眞(尼崎市長)、大竹 文雄(京都大学経済研究所特定教授/大阪大学感染症総合教育研究拠点 (CiDER) 特任教授)、谷 直起(京都大学経済研究所先端政策分析研究センター特定准教授)
京都大学芝蘭会館・稲盛ホール

【日時】
2025年1月11日(土)13:00~17:20(受付開始 12:30~)

【場所】
京都大学芝蘭会館・稲盛ホール(定員 200名)

【講演者】
・基調講演:「激動の世界と政策対応」
 神田 眞人 内閣官房参与
・講演:「地域での脱炭素と経済社会課題の同時解決を目指して」
 大森 恵子 環境省大臣官房地域脱炭素推進審議官
・講演:「社会関係資本と住民主体のまちづくり活動」
 要藤 正任 京都産業大学経済学部教授
・講演:「先端政策分析の意義:国際機関の現場から」
 八代 尚光 国際通貨基金シニアエコノミスト ※録画
・パネルディスカッション:「医学×社会科学による文理融合研究(Socio-Life Science)から政策を提起する」
 松田 文彦 京都大学医学研究科教授
 関根 仁博 産業技術総合研究所企画本部審議役
 井上 祐介 京都大学経済研究所先端政策分析研究センター特定准教授(コーディネーター)
・パネルディスカッション:「『社会実装』がSPI(science and policy interface)を切り拓く」
 松本 眞 尼崎市長
 大竹 文雄 京都大学経済研究所特定教授/ 大阪大学感染症総合教育研究拠点特任教授
 谷 直起 京都大学経済研究所先端政策分析研究センター特定准教授(コーディネーター)

【詳細】
聴講は無料(申込制)
プログラムの詳細・参加お申込みはこちら
Flyerはこちら

2024/11/28 Thu
13:15〜16:30
柴藤亮介 (株式会社アカデミスト 代表取締役 CEO) 、渡邉文隆 (公益財団法人 京都大学iPS細胞研究財団特命専門業務職員)
京都大学経済研究所北館1階 N101, N102

発表内容:
  『Academist における学術と社会をつなぐ多様なチャレンジ』
  講演者:柴藤亮介 株式会社アカデミスト 代表取締役 CEO
  『京都大学 iPS研究所におけるファンドレージングの歴史と展望』
  講演者:渡邉文隆 公益財団法人京都大学 iPS細胞研究財団特命専門業務職員
  (前同財団社会連携室長)

2024/10/25 Fri
16:30〜18:00
Sébastien LECHEVALIER (Professor at Ecole des Hautes Etudes en Sciences Sociales | EHESS, Paris)
Room 105 on 1F, Kyoto Institute of Economic Research, Main Bldg., Yoshida Campas, Kyoto University (京都大学経済研究所 本館1F 105 第二共同研究室)

Title: Towards Care-led innovation? The case of eldercare in France and Japan.

2024/10/04 Fri
11:00〜12:00
Aspen Gorry (John E. Walker Department of Economics, Clemson University)
Room 409 on 4F, Kyoto Institute of Economic Research, Main Bldg., Yoshida Campus, Kyoto University (京都大学 経済研究所 本館409 第一共同研究室)

Title: Structural Change in Production Networks and Economic Growth

2024/07/17 Wed
10:30〜12:00
Robert Dekle (University of Southern California)
Room 105, KIER main building,Kyoto University (京都大学 経済研究所 本館105 第二共同研究室)
2024/06/10 Mon
14:00〜16:00
神林龍(武蔵大学), 安橋正人(奈良女子大学, 経済研究所先端政策分析研究センター)
京都大学 経済研究所 北館 1F N101・102

14:00~15:00
“The Consequences of Hometown Regiment: What Happened in Hometown When the Soldiers Never Returned?”
発表者:神林龍 武蔵大学経済学部教授

15:00~16:00
Title:「戦後日本における国際産業政策の変遷:国会会議録テキストによる『産業協力』の分析」
発表者:安橋正人 奈良女子大学研究院生活環境科学系准教授、経済研究所先端政策分析研究センター特命准教授

2024/03/19 Tue
13:30〜17:00
・Hyunjae (Jay) Kang (Kyoto University)
・Olga Kupets (Kyiv School of Economics)
・Taro Ohno (Ministry of Finance)
・Naoki Tani (Kyoto University)
Room 105, KIER main building, Kyoto University

For speaker:
The presentation time is 40 minutes which include 25 minutes presentation and 15 minutes discussion.
Please send your presentation materials to tani.naoki.4z@kyoto-u.ac.jp by no later than 17:00, March 15, 2024. The materials will be shared with participants on March 16.

Program【PDF】

2024/01/12 Fri
13:00〜17:00
Chia-Hui Chen (Kyoto University), Tetsushi Horie (Gakushuin University), Tomohiro Iguchi (MOF), Taro Ohno (MOF), Yukiko Saito (Waseda University), Naoki Tani (Kyoto University)
Room 105, KIER main building, Kyoto University(京都大学 経済研究所 本館105第二共同研究室)
2021/05/14 Fri
15:00〜16:30
松尾 泰樹 氏  文部科学審議官
オンライン開催

京都大学百周年時計台記念館 2階 国際交流ホールⅠ

「Zoomによるライブ配信に変更させていただきます。
(参加申込の皆様には後日配信アドレスをお送りいたします)」

TOP